Top > 商人育成 > 西アフリカ

要点

  • 名産品やダイヤが交易の中心となる。
  • ダイヤの販売額が地域によって違うのに注意。
  • ダイヤ購入ツアーを利用すると良い。
  • 金交易は、資金調達に向いている。
  • 発注書をもらえるクエストは必ず受けておきたい。
  • このあたりからPKの活動が目立ってくる。出航する時はPK対策を忘れていないか必ず確認する習慣をつけること。[参照:対海賊戦:防衛編]

交易路

  • ヨーロッパの火器・工芸品・織物・酒類・香料はアフリカで高く売れる。
  • 金はラスパルマス以北で高く売れる。
  • ダイヤはルアンダ以南から販売価格が安くなる。
  • 唐木香はアフリカの港でもそれなりの利益が出る。
  • ダイヤ購入のツアー募集があったら参加すると良い。
  • 参照:ダイヤ交易

資産

  • アビジャンやサンジョルジュの金をリスボン周辺で売る。
  • 欧州の酒類を西アフリカで売る。
  • 欧州の名産品を西アフリカで売る。

以下は取引スキルの支援が必要

  • ダイヤ・真珠を北欧や東地中海で売る。
  • ダイヤを商会ショップで売る。

経験

  • 欧州の名産品を西アフリカで売る。

以下は取引スキルの支援が必要

  • ダイヤを北欧や東地中海で売る。
  • ダイヤを商会ショップで売る。

名声

  • 経験値稼ぎと同じ。

発注書

  • もらえる枚数が多いので必ずクエストを受けるようにしたい。
  • カテゴリー1:「ヤシ油の納品」「陸稲の仕入れ」など
  • カテゴリー2:「銅鉱石の配送」
  • カテゴリー4:「象牙の納入」「サンゴの献上」

ホーム   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2008-06-09 (月) 03:14:21 (6232d)