#topicpath
#menu(考察MenuBar)
#menu(MenuBar考察)
(2006年9月27日のポルトガル復興議会にて承認されました)~
#contents

*攻撃投資対象の決定 [#g2fc0356]
交易路を作り上げたら、いよいよ投資による港の奪取を行うことになる。~
最初のうちは交易の収入に限りがあるため、投資対象の港は慎重に決めなくてはならない。~

**港の生産性 [#zcc805d5]
交易路に対して港が果たす役割は様々である。~
投資戦を考える場合''港の奪取による交易路の収入増加''を考慮することでより効果的な攻撃投資を行うことができる。~
語句が長いので、これを港の''生産性''と呼ぶことにする。~
以下に港の持つ役割を生産性の高い順に記す。実際の港は、ほとんどの場合複数の側面を併せ持つので注意する。~


***交易品の売却場所 [#q16db6ea]
- 旗はふっかけ回数、関税の有無を左右する。
- 交易の利益に与える影響が大きく、最も生産性が高い。

***交易品の購入場所 [#pc924228]
- 旗は値切り回数、関税、購入数を左右する。
- 高額品の場合、購入数への影響はほとんど無い。
- 交易品の購入は複数回に分けて行われることが多く、値切りの利益への影響はふっかけに比べて小さい。
- 生産性は売却場所の次に高い。
- バザールによる交易品売却や、道具屋への売却が絡む交易路では、原価が最終的な利益を左右するので、購入場所が最も生産性が高いと言える。

***交通の要所 [#cdee3830]
- 迂回不可能な海域の港。
- クエスト等で寄ることが多い港。
- 長距離交易の場合、商船が補給することが多い港。
- PKの活動拠点になる可能性が高い。
- 旗は敵対度が極めて高いPKの入港を制限する。PKKが困難な場合にPKの一方的な活動を制限する。

***PKの活動拠点 [#p37cc003]
- 交通の要所と似ているが、PK以外はあまり利用しない。
- 旗は敵対度が極めて高いPKの入港を制限する。PKKが困難な場合にPKの一方的な活動を制限する。
- 生産性は最も低い。

**攻撃投資の優先順位 [#l75ec939]
ここに記すのはあくまでも基本的な考え方である。~
実際の投資戦は、お互いの資金力が直接分からないため、心理的な要素も絡んでくる。~
相手がどのような考え方で優先順位を決めるかを知り、それに応じて優先順位を設定すると良い。~
投資戦の経験豊富な人と意見交換したり、過去の投資戦を調べたりしてみよう。~

***自国:生産性高 他国:生産性高 [#hcea70e1]
- 多数の国が入り乱れての投資戦が勃発する可能性が高い。
- 攻撃投資の優先度は低くはないが、維持・防衛で資金を大幅に消耗する可能性が高く、投資資金にかなり余裕が無い限り最優先にするべきではない。
- 投資を行う前に、港の利用方法を見直して、少しでも競合相手の生産性を上回るように工夫したほうが良い。

***自国:生産性高 他国:生産性低 [#sedad355]
- 最優先で奪取すべき港。
- 維持・防衛は比較的楽である。他国からの攻撃投資は、そのまま相手の資金の浪費を意味する。

***自国:生産性低 他国:生産性高 [#k4e13808]
- 投資の優先順位は低い。
- 自国の重要港が投資攻撃を頻繁に受けている場合には、攻撃的な防衛として投資対象にすることもある。

***自国:生産性低 他国:生産性低 [#g60803e0]
- 基本的に優先度は最も低いが、同じ海域の港を全て自国の旗に統一した場合、大海戦で攻め込まれにくくなるというメリットが生まれる。
- 重要港の存在する海域では検討に値するだろう。

*攻撃投資の方法 [#bd27e7e5]
投資方法にも様々な形態がある。~
自国の投資資金に応じて、適切な方法を選択したい。~

**交渉による譲渡 [#y00a5cda]
- 一般的には攻撃投資とは呼ばれないが、港奪取の方法の一つとして記載する。
- 自国にとって最も生産性が高く、相手国にとって生産性の低い港であれば交渉しやすく、維持・防衛のコストが比較的少なくて済む。

**個人投資 [#f37fb532]
- 少人数にて行うので、投資額を調整しやすい。

**投資ツアー [#t783db68]
- 交易ツアーと組み合わせれば、資金の消耗を抑えられる。投資戦が長期化する場合に有効。
- 投資家だけでなく、護衛の軍人と一緒に楽しむことができる。ついでに敵国の海賊にも刺激になるので、ゲーム全体が盛り上がる。
- まだインドに行けないプレイヤーの交易名声稼ぎの支援にもなる。

*戦線の拡大 [#t3c30c3b]
同盟港が増え、交易が活発になると、さらなる投資資金を得ることができる。~
しかし、安易な戦線の拡大は危険が伴う。~
繰り返し述べるが、投資戦では相手の資金力を正確に把握することが困難であるため、戦線の拡大は投資家の経済・心理両面の負担増大に繋がる。~
特に、同時に2国以上を相手に総力戦を行った場合は、どんな大国でも勝利を収めることは難しくなる。~
以上の点はノトスサーバの過去の投資戦の経緯によって実証されているため、肝に銘じておきたい。~

#pcomment

ホーム   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS